Skip to content

Commit a32fb85

Browse files
author
Yusuke Kanazawa
committed
モジュールインポート宣言の項目を追加
1 parent a29684f commit a32fb85

File tree

1 file changed

+10
-0
lines changed

1 file changed

+10
-0
lines changed

documents/forJava/Javaコーディング規約.md

Lines changed: 10 additions & 0 deletions
Original file line numberDiff line numberDiff line change
@@ -587,6 +587,16 @@ head:
587587
import java.util.*;
588588
```
589589

590+
- モジュールインポート宣言を利用する
591+
`java.util`や`java.io`など、特定のモジュール(例:`java.base`)に属する多数のクラスを利用する場合、個別の`import`文の代わりに`import module java.base;`のようなモジュールインポート宣言の使用を推奨する。
592+
ただし、`java.desktop`モジュールをインポートした場合の`List`のように、クラス名が競合する可能性がある場合は、明示的なクラスインポートで解決すること。
593+
594+
良い例:
595+
596+
```java
597+
import module java.base;
598+
```
599+
590600
## コンストラクタ
591601

592602
- public 宣言していないクラスには`public`権限のコンストラクタを作らない

0 commit comments

Comments
 (0)