|
1 | 1 | <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> |
2 | 2 | <!-- $Revision$ --> |
3 | | -<!-- EN-Revision: 3d4f72a46a0d144ec412438aca3d3b337df43d5c Maintainer: mumumu Status: ready --> |
4 | | - |
| 3 | +<!-- EN-Revision: 2dbf3d9064d4cb07f0a2f7d06641c877a2e5ed24 Maintainer: mumumu Status: ready --> |
5 | 4 | <chapter xml:id="install.windows" xmlns="http://docbook.org/ns/docbook" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink"> |
6 | 5 | <title>Windows システムへのインストール</title> |
7 | | - <para> |
8 | | - 最近の Microsoft Windows システムへのインストール方法と、一般的なウェブサーバー用の推奨構成を説明します。 |
9 | | - </para> |
10 | | - |
11 | | - <para> |
12 | | - Windows 版の PHP の公式リリースは、実運用環境でも使えるものです。しかし、PHP をソースからビルドすることもできます。 |
13 | | - そのためには Visual Studio の環境が必要です。詳細は |
14 | | - <link xlink:href="&url.install.windows.stepbystep;">Step Build Instructions</link> を参照ください。 |
15 | | - </para> |
16 | | - <para> |
17 | | - <itemizedlist spacing="compact"> |
18 | | - <listitem> |
19 | | - <para> |
20 | | - <link linkend="install.windows.commandline">Windows コマンドラインでの PHP の使用法</link> |
21 | | - </para> |
22 | | - </listitem> |
23 | | - <listitem> |
24 | | - <para> |
25 | | - <link linkend="install.cloud.azure">Azure App Services (aka Microsoft Azure, Windows Azure, (Windows) Azure Web Apps) 上での PHP のインストール</link> |
26 | | - </para> |
27 | | - </listitem> |
28 | | - </itemizedlist> |
29 | | - </para> |
30 | | - |
31 | | - <sect1 xml:id="install.windows.requirements"> |
32 | | - <title>インストール要件</title> |
33 | | - |
34 | | - <para> |
35 | | - PHP を動かすには、少なくとも Windows 2008/Vista が必要です。 |
36 | | - 32ビットまたは64ビット(<acronym>別名</acronym> X86 または X64。PHP は、Windows RT/WOA/ARM では動作しません) の環境が必要です。 |
37 | | - PHP 7.2.0 以降では、 |
38 | | - Windows 2008/Vista での動作はサポートしていません。 |
39 | | - PHP 8.3.0 以降では、Windows 2008 R2 と Windows 7 での動作はサポートされていません。 |
40 | | - </para> |
41 | | - |
42 | | - <para> |
43 | | - PHP には、Visual C ランタイム (CRT) が必要です。これを必要とするアプリケーションは多いので、おそらく既にインストールされているでしょう。 |
44 | | - </para> |
45 | | - |
46 | | - <para> |
47 | | - Microsoft Visual C++ 再配布可能パッケージ for Visual Studio 2022 が、これらの PHP バージョンと適合します。 |
48 | | - <link xlink:href="&url.microsoft.visualc.redistr;">https://visualstudio.microsoft.com/downloads/</link> を参照ください。 |
49 | | - </para> |
50 | | - |
51 | | - <para> |
52 | | - x86 版のビルドには x86 版の CRT を、そして x64 版のビルドには x64 版の CRT が必要です。 |
53 | | - </para> |
54 | 6 |
|
55 | | - <para> |
56 | | - CRT が既にインストール済みである場合はインストーラがそれを検出して通知してくれます。この場合、インストーラは何も手を加えません。 |
57 | | - </para> |
| 7 | + <simpara> |
| 8 | + Windows 版の PHP の公式リリースは、実運用環境でも使えるものです。 |
| 9 | + しかし、PHP を |
| 10 | + <link linkend="install.windows.building">ソースコードからビルド</link> |
| 11 | + することもできます。 |
| 12 | + </simpara> |
| 13 | + |
| 14 | + <simpara> |
| 15 | + PHP は |
| 16 | + <link linkend="install.cloud.azure">Azure App Services</link> |
| 17 | + (aka Microsoft Azure, Windows Azure, (Windows) Azure Web Apps) |
| 18 | + 上でもインストールできます。 |
| 19 | + </simpara> |
| 20 | + |
| 21 | + <simpara> |
| 22 | + <link linkend="faq.installation"> |
| 23 | + <link linkend="faq.installation">インストールに関する FAQ</link> |
| 24 | + のページは、発生する可能性のある一般的なインストール上の問題や、 |
| 25 | + 設定の問題を扱っています。 |
| 26 | + </simpara> |
58 | 27 |
|
59 | | - <para> |
60 | | - CRT のインストーラはコマンドラインオプション <option>/quiet</option> および <option>/norestart</option> に対応しているので、スクリプトで自動実行させることもできます。 |
61 | | - </para> |
62 | | - </sect1> |
63 | | - |
64 | | - <sect1 xml:id="install.windows.pecl"> |
65 | | - <title>PECL</title> |
66 | | - <para> |
67 | | - PECL 拡張モジュールは、 |
68 | | - Windows 用にビルド済みのものがこちらからダウンロードできます。 |
69 | | - <link xlink:href="http://windows.php.net/downloads/pecl/releases/">http://windows.php.net/downloads/pecl/releases/</link> |
70 | | - </para> |
71 | | - <para> |
72 | | - Unix システム固有の機能を使っている拡張モジュールは |
73 | | - Windows 版が存在しませんが、 |
74 | | - それ以外についてはすべて Windows 版が用意されています。 |
75 | | - </para> |
76 | | - </sect1> |
77 | | - |
78 | | - &install.windows.tools; |
79 | 28 | &install.windows.recommended; |
80 | 29 | &install.windows.manual; |
| 30 | + &install.windows.apache2; |
| 31 | + &install.windows.iis; |
| 32 | + &install.windows.tools; |
81 | 33 | &install.windows.building; |
82 | 34 | &install.windows.commandline; |
83 | | - &install.windows.apache2; |
84 | | - &install.windows.troubleshooting; |
85 | 35 | </chapter> |
86 | 36 | <!-- Keep this comment at the end of the file |
87 | 37 | Local variables: |
|
0 commit comments