File tree Expand file tree Collapse file tree 2 files changed +29
-0
lines changed Expand file tree Collapse file tree 2 files changed +29
-0
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change 1+ ---
2+ title : Session
3+ j-title : 千葉県総武線沿線の取り組み
4+ description : 千葉県総武線沿線の取り組み [14:15-14:35] CoderDojo千葉の主宰および、NPO法人若葉まるまる部副理事。2013年の8月から、CoderDojoを開催し、ひょんなことから千葉県の総武線沿線にどんどん広がっていくDojo仲間たちと、その取組についてお話します。
5+ thumbnail : kawahara.jpg
6+ speaker-name : 川原 翔吾 (かわはら しょうご)
7+ time-schedule : 14:15-14:35
8+ position : CoderDojo千葉 チャンピオン / NPO法人若葉まるまる部 副理事
9+ speaker-info : "
10+ <p>2001年ごろからコンピューターとプログラミングに触れ、2009年ごろからWebエンジニアとして働きはじめる。子どもの頃に、「誰にコンピューターについて聞けばいいか全くわからなかったのが悔しかった。」という経験から、2013年に馴染みのあった千葉市で <a href=\" https://chiba.coderdojo.chiba.jp/\" target=\" _blank\" >CoderDojo千葉</a>を開始。</p>
11+
12+ <p>地元サポーターの熱意から、同じく千葉市に<a href=\" http://chiba-rucy.com/chibaooclub/wakabaooclub/wakaba-programming\" target=\" _blank\" >CoderDojo若葉みつわ台</a>の設立支援を行い、若葉みつわ台は千葉県総武線沿線にDojoを広げるためのハブとして機能しだす。</p>
13+
14+ <p>自称旅人。海外に行くつもりはないのに、なぜか毎年海外に行くことになったり、仙台までテクノロジー縛りをして徒歩で歩いたりするのが趣味。</p>
15+
16+ <p>このセッションでは、以下のことをお話します。</p>
17+
18+ <ul>
19+ <li>CoderDojo千葉の立ち上げ</li>
20+ <li>CoderDojo千葉県連の ひろがり (ひろげかた) と、取り組み</li>
21+ <li>国際ロボット競技大会 <a href=\" https://www.firstinspires.org/\" target=\" _blank\" >FIRST Robotics Compeition</a> 参加チームへの支援とチャレンジ</li>
22+ <li>NPO法人若葉まるまる部について</li>
23+ </ul>
24+ "
25+ twitter : https://twitter.com/ooharabucyou
26+ facebook : https://www.facebook.com/ooharabucyou
27+ url-link : https://hirai.bucyou.net/
28+ layout : session
29+ ---
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments