File tree Expand file tree Collapse file tree 3 files changed +40
-7
lines changed Expand file tree Collapse file tree 3 files changed +40
-7
lines changed Original file line number Diff line number Diff line change @@ -12,18 +12,19 @@ speaker-info: "
1212<p>地元サポーターの熱意から、同じく千葉市に<a href=\" http://chiba-rucy.com/chibaooclub/wakabaooclub/wakaba-programming\" target=\" _blank\" >CoderDojo若葉みつわ台</a>の設立支援を行い、若葉みつわ台は千葉県総武線沿線にDojoを広げるためのハブとして機能しだす。</p>
1313
1414<p>自称旅人。海外に行くつもりはないのに、なぜか毎年海外に行くことになったり、仙台までテクノロジー縛りをして徒歩で歩いたりするのが趣味。</p>
15+ "
16+ twitter : https://twitter.com/ooharabucyou
17+ facebook : https://www.facebook.com/ooharabucyou
18+ url-link : https://hirai.bucyou.net/
19+ layout : session
20+ ---
1521
1622<p >このセッションでは、以下のことをお話します。</p >
1723
1824<ul >
1925<li >CoderDojo千葉の立ち上げ</li >
2026<li >CoderDojo千葉県連の ひろがり (ひろげかた) と、取り組み</li >
21- <li>国際ロボット競技大会 <a href=\ " https://www.firstinspires.org/\ " target=\ " _blank\ " >FIRST Robotics Compeition</a> 参加チームへの支援とチャレンジ</li>
27+ <li >国際ロボット競技大会 <a href =" https://www.firstinspires.org/ " target =" _blank " >FIRST Robotics Compeition</a > 参加チームへの支援とチャレンジ</li >
2228<li >NPO法人若葉まるまる部について</li >
2329</ul >
24- "
25- twitter : https://twitter.com/ooharabucyou
26- facebook : https://www.facebook.com/ooharabucyou
27- url-link : https://hirai.bucyou.net/
28- layout : session
29- ---
30+
Original file line number Diff line number Diff line change 1+ ---
2+ title : Session
3+ j-title : " Why don't you enjoy the youth champion?"
4+ description : " Why don't you enjoy the youth champion? [15:15-15:35] 僕は中学生です。そして、岡山 岡南 道場のチャンピオンをしています。コーダー道場って、このように中学生だろうと主宰者の場を与えてくれるという、独特の柔軟さがあるんです。他にも若い人とプロが真剣かつ率直に交流するなど、素晴らしい特徴が何個もあります。今回は、僕の立場から映るコーダー道場と、僕らの将来についてお話しします。"
5+ thumbnail : soga.jpg
6+ speaker-name : 曽我 悠真 (そが ゆうま)
7+ time-schedule : 15:15-15:35
8+ position : CoderDojo 岡山 岡南 主宰 (Youth Champion) / 就実中学校 3年
9+ speaker-info : "
10+ <p>Web で CoderDojo について知り、2017年 3月 に CoderDojo 岡山 岡南 を立ち上げる。(当時はまだ18才以下は主宰になれなかったため、祖父を主宰にたて、自らは代表代理として活動。)</p>
11+
12+ <p>2017 年 11月 に誕生日を迎え、すでに制度が変更され 14歳以上は Youth Champion として活動できるようになっていたため Youth Champion として活動を継続。<br>参加者数は右肩上がりで、岡山県内にも 2つ Dojoが増え、現在は県内 3Dojo で連携して活動中。</p>
13+
14+ <p>プログラミングは独学&時々メンターさんに教わりながらも頑張って勉強し、 Ruby ( on Rails など ) で Web サービスや CoderDojo 岡山 岡南 のHP、ブログCMS 制作中です。<br>
15+ IPA主催の セキュリティー・キャンプ 全国大会 ジュニア限定ネットワークゼミ の選考を通過したため、今年 8月に参加する予定です。</p>
16+
17+ "
18+ twitter : https://twitter.com/yu_san_19
19+ facebook : https://www.facebook.com/yu.san.19.pro/
20+ url-link : https://yu-san-19.github.io/
21+ layout : session
22+ ---
23+
24+ <p >以下の3つの構成分けてお話しさせていただこうかと思います。</p >
25+
26+ <ol >
27+ <li >最初に実感した率直性と柔軟性の大切さ について</li >
28+ <li >メンターとしてサポートしてくださっている方々の暖かさと Ninja との交流 について</li >
29+ <li >CoderDojo のシステムと世界観を楽しみ、それを身に付けること。</li >
30+ </ol >
31+
32+ <p >そして、そのことを僕たちの未来にどう築くか について</p >
You can’t perform that action at this time.
0 commit comments