|
| 1 | +--- |
| 2 | +title: Session |
| 3 | +j-title: "Non-Programmers Talks - 非プログラマー トーク" |
| 4 | +description: "Non-Programmers Talks [13:15-13:45]" |
| 5 | +time-schedule: 13:15-13:45 |
| 6 | +thumbnail: non-programmers.jpg |
| 7 | +speaker-name: '小粥(おがい) / 金江(かなえ) / 篠原(しのはら)' |
| 8 | +speakers: |
| 9 | + - speaker-name: 小粥 将直(おがい まさなお) |
| 10 | + position: " |
| 11 | + CoderDojo若葉若松(千葉県)チャンピオン/地元密着型の印刷会社<br> |
| 12 | + 株式会社D&Pメディア代表取締役/NPO法人若葉まるまる部所属<br> |
| 13 | + NPO法人メディアユニバーサルデザイン協会理事 |
| 14 | +" |
| 15 | + speaker-info: " |
| 16 | +2017年夏、小学生の息子と初めてCoderDojoに参加、その後親子でハマり、 |
| 17 | +2018年4月、親子でCoderDojo若葉若松のチャンピオンに。近隣のCoderDojoと連携を取りながら小学校での出前授業などを行う。 |
| 18 | +" |
| 19 | + thumbnail: ogai.jpg |
| 20 | + facebook: https://www.facebook.com/masanao.ogai |
| 21 | + site-url: https://coderdojo-wakaba-wakamatsu.github.io |
| 22 | + - speaker-name: 金江 浩美(かなえ ひろみ) |
| 23 | + speaker-info: " |
| 24 | +CoderDojo光のメンター<br> |
| 25 | +ごく普通の、なんの技も使えない、事務員で主婦<br> |
| 26 | +excelのVBAが少し分かる程度<br> |
| 27 | +物作りにも興味をもっていて、時々、半田ゴテを持って、何かを作っている。 |
| 28 | +" |
| 29 | + thumbnail: kanae.jpg |
| 30 | + - speaker-name: 篠原 寛行 (しのはら ひろゆき) |
| 31 | + position: " |
| 32 | +パソコン教室あづみ野代表(1999年6月~)<br> |
| 33 | +あづみのWi-Fi代表事務局(2012年4月~)<br> |
| 34 | +AzuminoCoworking(安曇野コワーキングスペース)管理人(同年10月~)<br> |
| 35 | +しの389安曇野(農家民宿)宿主(2015年4月~)<br> |
| 36 | +パクチー銀行安曇野支店ATM支店長(2015年4月~)<br> |
| 37 | +CoderDojo安曇野メンター(2017年5月~) |
| 38 | +" |
| 39 | + speaker-info: " |
| 40 | +普段の生活の中にパソコン、携帯、スマホが浸透した今、手や足、目、耳となって人と人を結び、自立を助けてくれる道具として正しく使われますように、と・・・パソコン教室を開業しました。<br> |
| 41 | +人とのつながりの中でCoderDojoを知り、活動内容と将来性にとても共感して昨年春から当AzuminoCoworkingでCoderDojo安曇野を始めることになりました。<br> |
| 42 | +私自身、プログラミングは発展途上です。プログラミング以外のことでDojoに役立つ(かもしれない)ことをお伝えできればと思います。 |
| 43 | +" |
| 44 | + thumbnail: shinohara.jpg |
| 45 | + twitter: https://twitter.com/shinokan |
| 46 | + facebook: https://www.facebook.com/shinokan |
| 47 | + url-link: http://www.ne.jp/asahi/azuminoict/hp/ |
| 48 | +layout: discussion |
| 49 | +--- |
0 commit comments